薬局タダミサトシ・麻帆良支店
「魔法先生ネギま!」中心にイラストや替え歌など、思いつくまま気の赴くままに色々とやってます。
Entries
以前のブログで相坂さよなら1巻、明石裕奈なら2巻といった風に出席番号と同じ巻でのベストシーンを集めましたが、今回はそれを20巻分までまとめてみました!いうなれば総集編といった感じでしょうな。長くなることは必至ですので、追記からご覧ください!...
ネギの参謀やサポートとしては重要な位置にいる千雨ですが、悲しいことに戦闘では役には立ちません…。でもせっかくイヤイヤながらも来たのだから、彼女にも戦力としての使い道を考えてあげました。1.どっかの口座をハッキングこれはネギがラカンに敗退してしまった場合限定ですが…。彼女のアーティファクトは赤松先生も言うように現代社会では最強なのですから、どっかの口座をハッキングしてお金を引き出すことは容易でしょう。...
サウンドカードとヘッドホンのおかげで…
ここ1週間、色々と面白動画にはまってます。理由はサウンドカードとヘッドホンを購入したからであります。それも涼宮ハルヒちゃんの憂鬱とにょろーんちゅるやさんを見たかったからであります。それがPC購入から3年(ネットにつなげて2年半)は音声が流れなかったブランクもあって、そのフラストレーションを晴らすべく、色々と聴くようになりました…。おかげで東方の曲の素晴らしさにも目覚めてしまったわけなのですが…。...
魔法先生ネギま! 25 (25) (少年マガジンコミックス)(2009/02/17)赤松 健商品詳細を見る魔法先生ネギま!25巻のレビュー、今回は単行本の方です。裏表紙・背表紙は前巻の流れからして、鳴滝(妹)ですね~。チア・双子と表紙の出番に恵まれなかった方々の処理が終わったので、次の26巻では背表紙は表紙のキャラになりそうです。すると、仮契約を果たした楓が有力かな?裏表紙に登場済みで背表紙に登場してないのは、楓以外にく...
あっけない(?)幕切れと久々のラヴ展開の気配がありそうな242時間目でありました。詳細なレビューは追記から!...
DVD付き初回限定版『魔法先生ネギま! 25巻』 (少年マガジンコミックス)(2009/02/16)赤松 健商品詳細を見る久々に絶望先生と同時発売となったネギまの25巻であります。そのおかげでいつもの倍の散財となりました…。今回はOADのレビューであります。それでは追記からGO!...
今日はバレンタインデーでしたね…。てなわけで、バレンタインにちなんだイラストのUPでもしようかと…。旧制服のセーラー服着用のパルです。原作でのパルはこのセーラー服着用が一度もなかったので…。一方でちうは他にも着るべき衣装があるのに、セーラー服しか着てないし…。てなわけでカッとなって描いた次第でありました。色はPS2版のゲームのに準拠しました。髪型は三つ編みにするのは当初から決まってましたが、彼女の髪のボ...
いよいよネギのアーティファクトの正体が明かされた241時間目でありました。その241時間目のレビューは追記からどうぞ!!...
- 2009-02-10
- カテゴリ : ネギま!各種レビュー
- コメント : -
- トラックバック : 4
240時間目現在、刹那たちは帰還のためのゲートを探索中です。さらに微妙ながらも2つのバッジの反応アリです。ということはフェイトのアジトは間近でしょう。そうなったら月詠との6度目の再戦は免れないでしょう。ただ決定的な違いは、他にも仲間がいることです(楓とかくーふぇとか)。問題はその仲間に朝倉とハルナがいることなのよね…。この2人は月詠とはシネマ村で会っているので初対面ではないし(くーふぇも初対面では...
25巻限定版の表紙にも登場する月詠ですが、刹那は彼女に対してどうも苦戦を強いらる印象が強いです。ですが、そんな刹那が月詠に勝ったシーンが1度だけあります!その希少(?)なシーンは、追記をご覧ください。...
ネギのカードも出てきて、いよいよラカン戦へ突入な240時間目でありました。詳細なレビューは追記からどうぞ!...
今日2月2日は長谷川千雨の誕生日であります。その彼女の感情といえば、基本的に「怒」が多いですね。でもそんな彼女が笑ったシーンを集めてみました!ただし“ちう”としてではなく、眼鏡をかけた“千雨”としてのみです。収集範囲は24巻までです(というか単行本未収録の分には彼女が笑っているシーンはありませんでしたから!)。結果は追記からどうぞ!!...
今年に入ってからはおそらく最初の絶望先生の羅列ネタにネギまネタを絡めたシリーズでしょうか。今回は対象外がテーマの133話「対象街の殺人」からです!それでは追記からどうぞ!...